Hazime

ミソフォニアの基礎知識&対処法

【最新版】ミソフォニアはなぜ発症する?どうして他人の音だけが気になる?専門家視点からのメカニズムを解説。

ミソフォニアの「音」に対する特徴的な不快感は、いついかなる時でも、タイミングを問わずやってきます。ミソフォニア当事者の意識としては、「自分の意志とは無関係にイライラする」という言い表し方が、しっくりくることでしょう。なぜそうなってしまうのか...
ミソフォニアあるある

ミソフォニアの感覚の例え方・あるある37選。3種類の感情別で『それ分かるかも』な例え方をご紹介。

ミソフォニア反応で発される「負の感情」とよく似た表現方法で、なるべく多様な視点から例えまくってみました。「説明しても、相手に自分の感覚が伝わらない」というご相談をよくいただくので、聞き手の理解をもっと促せる、例え方のバリエーションがあれば役...
ミソフォニアの基礎知識&対処法

ミソフォニアにおすすめのイヤホンBEST3。苦手な音の『消音機能』だけに徹底フォーカスしてセレクト!

僕はミソフォニア歴が34年という、人生の大部分を占めてきた人なので、ノイズキャンセリング製品はかなり色々と試しました。嫌な音を聞きたくないからと言って、イヤホンのボリュームを上げすぎるのも耳に良くないからです。気になる音の種類にもよりますが...
ミソフォニアの基礎知識&対処法

ミソフォニアにおすすめの耳栓と、長時間装着でも外耳炎を起こさないために必要な「耳メンテナンス」のやり方。

ミソフォニアの人にとって「耳栓」は、苦手な音から自衛をするために欠かせない必須アイテムです。しかし「耳栓をする目的」が一般の人とは違うので、選ぶ耳栓・使い方ともに注意したいことがいくつかあります。ミソフォニアの人は耳栓の装着時間が長くなりが...
ミソフォニアの基礎知識&対処法

ミソフォニアを誘発する、音以外の3種類のきっかけ。見る・嗅ぐ・触るもきっかけになる。

ミソフォニア(別名・音嫌悪症)では、「あの音が耐えられない」「音が嫌だ」と特定の音だけに反応していると思われがちです。ところが、米国で2015年に実施された調査では、ミソフォニア発症者の90%に「光景」「動作」など視覚のきっかけもあることが...
ミソフォニアの基礎知識&対処法

どんな時でも拾ってしまうはずの音が、なぜか気になっていないタイミング

今回は、ぜひあなたに思い出していただきたいタイミングがあるので、それについてお話しします。あなたがなぜか、反射的に不快感を感じるはずの音を聞いて、スルーできている、つまり…特定の音を聞いているのに、不快感を感じないタイミングはありませんか?...
ミソフォニアの家族・パートナー向け

お互いにとってプラスになる生産的な話し合いと、溝を深めてしまう話し合いの違い。あなたはどっちをやっている?

今回は、ミソフォニア当事者がやらざるを得ないことの多い「話し合い」についてお話ししようと思います。話し合いのやり方を少し変えるだけで、親しい仲の人と疎遠になり、いずれ孤立してしまうのか、心の支えになり続けてくれるのか、全然違う結果に向かって...
ミソフォニアの家族・パートナー向け

もしも自分の子供がミソフォニアになってしまったら?当事者の親が持っておくべき認識。

このサイトにたどりつく方は、とても若いミソフォニア当事者が多いのですが、世代の特性として検索力が高いからだと推察しています。不快な音の辛さを、家族にどうやって説明すれば分かってもらえるのかわからない。「反抗期だから文句を言ってるだけ」だと受...
ミソフォニアの基礎知識&対処法

ミソフォニアで「気になる音がどんどん増えていく」を助長する2つの条件と、阻止するために必須の『新習慣』

最近、ご相談で「以前よりも気になる音がどんどん増えている。このまま更に嫌な音が増え続けたらどうしよう」という内容を複数の方からいただきました。放っておいて良くなる類の問題ではないので、原因と対処法についてお伝えしようと思います。新しいトリガ...
ミソフォニアの基礎知識&対処法

ミソフォニアだった可能性がある、世界的な偉人・有名人。音に敏感なことと創造性にはどんな関連性があった?

現在科学者たちは、音に対して過度に敏感であることと、チャールズ・ダーウィン(写真)のような天才が、創造性を発揮する鍵になっていた可能性を研究しています。私たちは誰でも騒音を不快に思うものですが、歴史に名を遺した複数の偉人が音への不快感を訴え...