日本一早くて詳しい、ミソフォニア専門情報サイト

ミソフォニアを本気で治したい人へ。克服者が教える、避けては通れない4つのステップ。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
『音で苦しまない未来が手に入る本 ミソフォニアの原因と対処法』の著者で、ミソフォニアを完全克服できた人。JADP認定心理カウンセラー・上級心理カウンセラー。健康管理士1級・管理美容師資格も持つ、心と体の健康をマネジメントするスペシャリスト。毎日300人以上が来訪する「ミソフォニア診断テスト」の製作者。

このサイトは、ミソフォニアを治したい人や、家族の中にミソフォニアの人がいて、なんとかしたい人が訪れています。

ミソフォニアを治す方法は、突き詰めると1つだけで、自分の内面にある、最重要課題を見つけて、それをクリアにすること。

最重要課題の内容は人それぞれで、それはどうにかして探り当てることから、始めるしかありません。

ただ一点、ミソフォニアを治す過程で、これは誰しもが突破するしかない共通の試練だな、と思うことがあるので、それについてお伝えします。

いったん、感情の乱れをすべて受け止める

不意に、嫌だと感じる音を聞いてしまったしまった時に、逃げたくなると思います。

不快に感じる音を、出した相手や、対象のことを、責め立てたくなる気持ちも抱くことでしょう。

それでもいったん、誰のせいにもせず、その猛烈な「不快」を、すべて自分の中に迎え入れてください。

そんなことをしたら、もちろん半端なく嫌な気持ちになります。でもこれが、ミソフォニアを治したい人の通過すべき、第1ステップです。

嫌な気持ちから、即座に持ち直す試みをする

耐えがたい「不快」の重圧を受け止めると、ひどく凹みます。しばらくは、一人になりたいかもしれません。

人やモノに当たったり、自分の殻へ閉じこもってしまいたくなるのは当然のことです。

そこからあえて、気分を今すぐ持ち直そうとしてみてください。

その試みがうまくいく・いかないという結果は関係ありません。

どうにかして、自分の中で折り合いをつけて、急変してしまった気分を、必死で平常心へ戻そうと、もがき苦しむ過程。

これこそが、ミソフォニアを治したい人の踏む必要がある、第2ステップです。

気持ちの持ち直しに失敗して、絶望する

耐えがたい感情の乱れを、速やかに持ち直そうとした結果、失敗すると、どうしようもない気持ちになります。

自分のことが、本当にダメな人間だとしか思えなくなりますし、つらくて泣いてしまうかもしれません。

僕はこのつらさに耐えられなくて、悔し泣きしました。

でも、自分の心をポッキリと折られてしまった失意の淵まで、ミソフォニアを本気で治したいのであれば、行かなくてはなりません。

自分の力だけで、死にたくなる絶望から這い上がる経験をする

もしも音がきっかけで、自分の気分を損ねることなく過ごせていたとすれば、違う未来があったはずです。

平穏な気持ちで過ごしていたか、楽しい時間に浸っていたかもしれません。

その「あるはずだった未来」の道へ、どん底のメンタルから、あきらめずに戻る方法を考えてみてください。

心が折れた状態、何もできる気がしない状態から、失われてしまった楽しい時間を、意地でも取り戻そうと試みるのです。

「15分後には、いつも通りの自分に立ち直っている」というイメージを強く持ち、それを実現させるためにはどんな行動を選べば良いのか?と全力で考えて、実行してください。

まとめ

今回ご紹介した方法は、実際にやってみるととてもキツいです。

嫌な気分になってしまって、それをうまく持ち直せない自分自身に、ひどく凹むと思います。

それでも不快の重圧を全部入れて、なんとかしようともがき苦しむこのプロセスが、ミソフォニアを治したい人には大切です。

苦手だと思う音を避けたり、感情を爆発させたり、被害者意識を手放さないままで、ミソフォニアを治せる場所までは、到達できないのだと感じます。

ミソフォニアは本当に酷なもので、不安や恐怖、責任の重圧を受け入れた先にしか、活路が現れません。

ミソフォニアは、自分をとことん試します。虚飾の存在を、決して許してはくれません。

完全にメンタルが折れてから、行きたかった道へ戻る方法を見つけ出すことができれば、「ミソフォニアを治したい」という目標へ、大きく躍進します。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
『音で苦しまない未来が手に入る本 ミソフォニアの原因と対処法』の著者で、ミソフォニアを完全克服できた人。JADP認定心理カウンセラー・上級心理カウンセラー。健康管理士1級・管理美容師資格も持つ、心と体の健康をマネジメントするスペシャリスト。毎日300人以上が来訪する「ミソフォニア診断テスト」の製作者。







- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© ミソフォニア.jp , 2023 All Rights Reserved.

Verified by MonsterInsights