【当事者Q&A】親友を失いました。

ミソフォニアあるある

[topic color=”blue” title=”当事者の相談(20代女性)“]

高校時代から親友が1人だけいたんですが、私に向かって、だんだんと差別のような発言をしてくるようになりました。

私はうつがあって、病院からお薬をもらって飲んでいるんですが、親はいつ頃からか

「薬飲んでる人ってさぁ、顔見るとわかるよね」

「私普通でよかった。病んでたら、彼氏作るのも結婚するのも無理だもんね」

とか、グループ内で、遠回しに私のことを見下すようなことを言うようになって。

でも、私にとってはたった1人だけの親友だと思っているので、ずっと我慢してます。

言われた嫌味は「確かに、それもそうかもしれない」と思うし、もともと人と仲良くなるのが得意じゃないので、友人を失うのが怖いです。

昔は普通に仲良かったので、寂しい気持ちもありましたが、LINEのグループから抜けて、縁を切りました。

これでよかったのかなとも思いますけど、この先本当に一人ぼっちになってしまいそうで心配です。

私が選んだ行動は、これでよかったんでしょうか?

[/topic]

良かったと思います。確かに高校時代は親友だったのかもしれませんが、今では友達の仮面をかぶった敵だったと思いますので。

そもそも「友達同士」という関係性で、自分のことを上に置いて、相手を見下すようなことを言う人と、仲良くしない方が自分のためです。

冗談で済むような内容ならいいと思いますが、あなたが言われた言葉はどう解釈しても、辛辣な嫌味ですから。

それに、人のことを見下すような発言をする人は、日ごろの生活に不満を抱えていて、モヤモヤ感の歪んだはけ口として、他人に嫌がらせをしているだけです。

差別的な発言をする人は、大抵の場合において、本人の心に問題を抱えています。

それが劣等感の裏返しであったり、自分より幸せに見える人のことを見て、ひねくれた感情を持つ自分への、苛立ちであったり。

きっと元親友の方にとって、嫌なこと言われても文句を言わないあなたは、ストレス発散の的にしやすい存在だったんでしょう。

学生時代に親友だった人間関係であっても、その後別々の環境に身を置くと、お互いの価値観が合わなくなっていくのは、よくあること。

理由は、人間が環境の影響を強く受ける生き物だからです。

もちろん、元親友の事情がどうであれ、あなたには関係ないことなので、人間関係の断捨離はしたほうがいいと思います。

親友を失ってしまうのは辛いと思いますが、考え方の合わなくなってしまった人と無理に波長を合わせようとして、これ以上落ち込む必要もありませんからね。

リアルでも、ネット上の世界でも構わないので、人との接点を自分から作るようにしていれば、新しい人間関係は何度でも築き直せます。

今の自分が、尊敬できる価値観の人と仲良くなれることを目標にして、自分が頑張れる限りのことをやってみて下さい。

頑張っている人の足を引っ張るようなことをする人とは、縁を切って正解だと思います。

少し時間はかかるかもしれませんが、遅かれ早かれ、いずれは吹っ切れた気持ちになれますから、大丈夫です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました