Hazime

ミソフォニアの基礎知識&対処法

ミソフォニア症状への遮音対策として、あまりおすすめできない5つの防音方法。

ミソフォニアの人が「嫌だ、迷惑だ、聞きたくない」と感じる音を防ぐためには、やり方をよく考えて、選ぶ必要があります。なぜかというと、おすすめしない防音対策をすると、耳のトラブルを招いてしまったり、手間とお金の無駄遣いになりかねないからです。ミ...
ミソフォニアの家族・パートナー向け

【家族Q&A】ミソフォニアの娘から怒られるのに、心底うんざりしてきました…

高校生の娘が、どうやらミソフォニアのようなんですが、もうこれ以上、娘に合わせて音を出さないようにするのが、限界だと感じます。私としては、娘が嫌がる音をできるだけ出さないようにと、かなり気を付けているつもりです。でも、ほんの少し音を出すだけで...
ミソフォニアあるある

【Q&A】ミソフォニアで、家族の出す音だけが気になります。理由を知りたいです。

家族一緒の空間で過ごすのが、苦痛で仕方ありません。食べる時のクチャクチャという咀嚼音や、食べ物を飲み込む時のゴクンという音に反応して、激しくイライラしてしまいます。家族団らんを楽しむ余裕などなく、食事の時間は3分ぐらいで食べ終えて、自室に避...
ミソフォニアあるある

【Q&A】特定の人だけが出す音でイライラします。これはミソフォニアなんでしょうか?

私はたぶんミソフォニアで間違いないと思うんですが、ある特定の人が出す音しか気になりません。食事中の音や歩く時の足音、ドアを開けたり閉めたりするときの「バタン!」という音がすごく嫌いで、迷惑です。スマホやテレビの音まで気になって、寝れない日も...
ミソフォニアの家族・パートナー向け

ミソフォニアは、甘えや独善的なワガママに過ぎない?【違うけれど両方ある】元・当事者による考察

ミソフォニアの特徴的な不快感を体験していない人からは「甘えているだけでは?」という意見も聞こえてきます。世の中の大半の人たちは、何かしらの不満をやり過ごしながら生きているはずなので、そう考えるのも無理はありません。では実際、ミソフォニア当事...
ミソフォニアの基礎知識&対処法

ミソフォニアには、音楽家になれる才能があるのか?

ミソフォニアといえば「音」の問題なので、自分の聞きたくない音を避けるために、好きな音楽を聴いている人も多いと思います。では実際ミソフォニアの人には、音楽の素養があるのか?というと、それはおそらく人次第です。海外のミソフォニアさんで見かけた、...
ミソフォニアあるある

ミソフォニアの「音を出さないで」が通じない4つの理由。

「音を出さないで」って何度も頼んでいるのに、全然聞いてくれません。どうしたら言うことを聞いてもらえますか?ミソフォニアの人からは、この内容のご相談を頻繁にいただくのですが、聞き入れてもらうのは難しいと思います。なぜなら「音を出すな」と頼まれ...
ミソフォニアの家族・パートナー向け

親しい人と「音事故」を起こしても 「許せない自分」から抜け出せる3つの必須ポイント。

あなたの周囲にもしも、ミソフォニアの悩みに寄り添って、音への配慮をしてくれるありがたい人がいてくれたとします。だとしても、思いやりのある人が、あなたが嫌いだと感じる音をうっかり出してしまう「事故」は起こってしまうかもしれません。わざと音を出...
ミソフォニアあるある

苦手な音で凹んでしまった時におすすめの音楽6選。気分の立ち直りをサポートする「効く音楽」はどれ?

「不快な音を聞いてしまった後、気分の悪い感覚が何時間も続いてしまって嫌だ」というご相談をいただきました。イライラしてしまった後は、出来る限り早く元の状態に戻りたいですよね。そこで今回は、僕がミソフォニアが完治する以前に、不快な音を聞いてしま...
ミソフォニアあるある

ミソフォニアのきっかけとなる13種類・90のトリガー。ただの生活騒音との違いを多角的に解説。

ミソフォニア(選択的音感受性症候群)の人が、イライラや不安感などを感じるきっかけとなる音は、様々な言葉で表現されます。「きっかけになる音」の呼ばれ方トリガー音(=「銃の引き金」の意味から)嫌な音・嫌いな音・苦手な音迷惑な音・邪魔な音きっかけ...